August 27, 2007

8月27日の列車番号

こんばんは。
今日は、このような感じだったそうです。
(505・812・702号車はハートフォード生命のAライナーです。)

[南北線]
11:510 / 12:517
13:304 / 14:503
15:508 / 16:305
17:506 / 18:510
19:501 / 20:504
21:508 / 22:505
23:509 / 24:502
25:302 / 26:514
27:512 / 28:513

[東西線]
11:810 / 12:812
13:823 / 14:615
15:812 / 16:605
17:813 / 18:820
19:811 / 20:603
21:821 / 22:822
23:601 / 24:817
25:824 / 26:819
27:608 / 28:825
29:814 / 30:806
31:618 / 32:804
33:616

[東豊線]
11:704 / 12:706
13:717 / 14:716
15:703 / 16:715
17:702 / 18:707
19:719 / 20:712
21:714 / 22:705
23:713 / 24:711
25:715 / 26:718
27:708



今日は仮免の試験でしたが、1発で受かりました!
技能では、坂道でエンストしてしまいましたが、何とか立ち直りました。
その後は、ちょっと危ないところもありましたが、何とか通りました。
学科に関しても普通に通りました。



オフ会のレポートの続きです。
あまり時間が取れないので、少しだけ進めておきます。

PC・携帯兼用ナビ : (←前に戻る / 次に進む→)

自衛隊前で昼食を食べた後、1番ホームに向かって車両が来るのを待っていました。
車両を待っていたのは1番ホーム前方の私がたまに撮影している撮影ポイント付近で、あえてここまで来ました(笑)

その後やってきた5000形車両に乗って真駒内まで向かいました。
曲線部通過ではなく、そのまま突っ切っていきました。

降りると、当然ながら真駒内駅の南端(南改札口へ通じるエスカレーターがある方)で出ることになる訳ですが、そこで各自思い思いの写真を撮影していました。

とりあえず、ここで3000形が登場するまで、また市電の時みたいに長時間待つことにしました。
1本、2本とやり過ごしますが、やはり5000形ばかりです.....
そして、2本やり過ごした後の3本目に来た5000形で、事件は起きました!

3本目の車両が、私達が先ほど降りたホームと同じホーム(1番ホーム)に入線してきました。
ここまでは至って普通で、通常通り停車いたしました。

そして、普通通り運転手さんと車掌さんが前後を入れ替えて、車掌さんが、私達がいる51xx側にやってきて、乗務員室に入りました。
すると、その後私達の方を見てホームに降り、「これホームページか何かかい?」と聞かれました。





ええーっ!

.....もちろん私はかなりビックリしました!(恐らく、6101さんもビックリされたのではないかと思います^_^;)。
妙に私の心拍数が高まり、かなり高まり、もっと高まr(ぉぃ

.....とにかく、ものすごっくビックリしました!
しかも、その後

「R.S.さんって誰?」
「6101さんは?」

凄い、凄すぎます.....(汗
だって、思いっきり名指しですよ!!
SCSISやCLUBえすてぃ〜さんどころか、今回のオフ会に関しても分かっていらっしゃったようです!

.....あーあ、いつもの真面目な文体が崩れちゃったorz

.....極めつけはこれです(笑

「今日学校サボって来た人って誰?」

それは、「る」から始まって「い」で終わるあの方(→携帯)ですが(笑)
その方には、私からオフ会当日の朝に「掲示板でそういうことを言わない方がいいですよ」と釘を刺しておいたのですが、もっと早く忠告しておけば良かったですね(ぇ
乗務員さんが、まさか私のサイトの掲示板までご覧になられているとは^_^;

それで、車掌さんからいろいろと話を聞いたのですが、要約すると
  • 運転手さん共々、いつもSCSISをご覧になって頂いている
  • 乗務員さんの中には、私たちのような人を好意的に見る人もいれば、そうでない人もいる(これは正直ものすごく納得できたので、つい「そうなんですよ.....」と返してしまいました.....)
  • 元々601号車の廃車の際にイベントを開催する予定だったが、結局立ち消えしてしまった(運動を起こした方がいいのかもしれませんね.....)
  • 303号車の休車に関しては、誰が明かしたのか分からない(現在の基地に関する業務は ほとんど外注になっているため、外部の人間の可能性があるかも?)
ということでした。
プロト車のイベントに関しては、べるずさん周辺から、他社(本州)では結構盛大に(鉄道関連の)イベントをやっているのに.....と嘆きの声が聞こえてきました。
6000形全廃時だけでなく、プロト車が無くなるときも、2000形のさよなら運転の時みたいに、何かしらの盛大なイベントが開かれて欲しいですが.....

個人的にはその乗務員さんの車両に乗りたかったのですが、一応、引き続き3000形が来るのを待つことにしました。
車掌さんにお礼を言って、麻生へ向かう車両を見送りました。
Mさん、本当にどうもありがとうございましたm(__)m

その後、17列車で運行されていた304号車が2番ホームに入線するまで待ち続け(途中ホーム中央部に移動し、304到着前にホーム前方(北側)に移動しました)、その車両を撮影した後乗車いたしました。
この3000形に乗車して、真駒内→さっぽろまで向かいました。

さて、この後は一体どうなるのでしょうか.....
続きはまた次回にしたいと思います。

PC・携帯兼用ナビ : (←前に戻る / 次に進む→)

ではでは。

prasars at 20:59│TrackBack(0)列車番号調査 

トラックバックURL

Profile
  • 日常の話題を投稿するといいながら、あまり投稿できていません(-_-;)
  • 私の実年齢が何歳なのかは、ヒントがどこかに載っているかも?
  • なるべく皆様がコメントできるような投稿をしたいと思います。
  • その他のプロフィールは10月10日(最初の投稿)等を参照
  • このブログに関するお問い合わせは、恐れ入りますがSCSIS内に掲載しているメールアドレスよりお願いいたしますm(__)m
Special Thanks
ゆめのカケラ(モノクロぷーさんのサイト)
モノクロぷーさん(当時:さちさん)は、元々ぽけっとろーどのお絵かき掲示板で知り合った方で、タイトルロゴと、空・雲の背景画像を描いていただきました。(諸事情により、サイトは閉鎖されております)
QR Code
QRコード
Counter
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ
Syndicate this site